一、連體詞的特質
1. 自立語
2. 無活用
3. 不能作為主語
二、連體詞的功用
連體詞是用來修飾體言(名詞)的品詞
三、連體詞的種類
連體詞在品詞中,是數量最少的一個品詞。他大部分是由其他品詞轉成的。
1. 動詞的連體形所變的
ある、去(さ)る、来(きた)る、あくる
2. 動詞+助動詞所變的
あらゆる、いわゆる、とんだ
3. 代名詞+の所形成
この、その、あの、どの
4. 形容動詞連體形所轉變
大きな、小さな、偉大(いだい)なる、堂々(どうどう)たる
5. 其他
たいした、ほんの、たった、くだんの、例の
四、實例
小さな人が大きな帽子を被(かぶ)って歩くのは、おかしいな恰好ですね (矮小的人帶著大帽子走路,真是個怪樣子)
いかなる人にも癖(くせ)があるものです (怎麼樣的人都有他的個性的)
これがいわゆる日本式の建物です (這就是所謂的日式建築)
彼の評判(ひょうばん)はたいしたものです (他的評價真不得了)
私は偉大なる人間になれなくても堂々たる人間になりたい (我就算不能成為偉大的人,也希望能成為一個堂堂正正的人)
これはほんのすこしです (這是小意思)
ミス コンテストに入選(にゅうせん)したことはわが国の誇(ほこ)りです (這次選美會上能入選是我國的榮耀)
くだんの件ですが... (是上次提到那件事...)
例の癖がまたはじまった (老毛病又發作了)
それはある夜のことでした (那是某個夜晚所發生的事)
太陽はあらゆる生命の源泉(げんせん)である (太陽是所有生命的泉源)
とんだ災難(さいなん)にあいましたね (你真是碰到無妄之災啊)
それは去る十年前のことでした (那是發生在距今十年前的事)
去る五日 (本月五號、或上月五號,依所講時的日期而定)
大阪についたあくる日東京に向かいました (抵達大阪的第二天就上東京去了)
※在詞法上修飾體言的品詞有三種:
1. 連體詞:就前面各例句所述
2. 形容詞:一定以語尾¨い¨的形態出現,如:美しい花
3. 形容動詞:一定以語尾¨な¨的形態出現,如:綺麗な花
※連體詞與形容動詞的差別:連體詞沒有活用,也只有前述幾個背起即可。形容動詞如静かな、丈夫な等,¨な¨是由語尾的¨だ¨所變來的。
※一般的形容詞像是大きい、小さい與連體詞大きな、小さな中文意義上沒什麼差別。
※連體詞:無活用、不能當主語、也不能當述語、也沒有其他品詞可以修飾它。
※形容詞、形容動詞:有活用、不能當主語但是可以當述語。也可以被副詞修飾,該兩者也可以用第二變化修飾動詞。
沒有留言:
張貼留言